大学選び・合格 親子スタイル

親と子二人三脚で考える大学受験

受験生むきの情報

専修大学のオープンキャンパスは学園祭と同時開催

専修大学といえば、首都圏の中堅グループ「日東駒専」の一角。 比較的基本的な学力で合格もできますし、知名度も首都圏ならありますし箱根駅伝の影響か全国的にもまずまずです。 中堅大学って、第1志望の人はもちろん、MARCHなどの難関大学を目指す人の滑り…

早稲田大学の学部選び 学部ごとのキャンパスの違い注意 偏差値がお得な学部・学科はここ

早稲田は日本の私学の雄。たくさんの学部がある総合大学ですね。文系、理系、ちょっとよくわからない学部と様々な学部があります。 学部のラインナップはこんな感じ。

中央大や東京外大で高校生向け体験授業が開催される 3年生以外は行くべし

オープンキャンパスや体験授業は実際に大学で学ぶことを体験できるため、志望校を決めるに当たって役立ちます。 近年は大学で「何を学ぶか?」については、より重要になってきています。 そのため、体験授業などを受けて、実際の講義の様子を見ることで、自…

横浜国立大学の新しい学部は文理融合型の都市科学部 入試科目・偏差値は?

横浜国立大学に新たな新学部の「都市科学部」が誕生します。横国の新学部誕生は50年ぶり。 国立大学の学部再編が文科省の指示により多くの大学で行われています。 横国の都市科学部は、どんなことを学ぶのでしょうか? 気になる入試科目についても紹介します…

センター試験の出願締切りや方法は? 注意事項を説明するよ

センター試験までいよいよ5ヶ月ほどとなりました。夏休みもすでに終盤、勉強の成果は出ていますか? センター試験は1月ですから、までまだ期間があります。ただ出願は思っているより早い時期にする必要があります。 出願締め切りが近づき、慌てて出願をする…

夏休みは第一志望合格の最後のチャンスと思って勉強をしよう 特に勉強がまだ進んでない人は

夏休みに入って勉強は進んでいますか? あまり勉強がついていないという人は、正直ヤバイです。まずいです。 なんとなくダラダラと勉強をしている人は、心を入れ替えて勉強をする必要があります。それが受験生にとっての夏休みです。

近大のオープンキャンパス2016 受験ノウハウも聴け、マグロも試食できて最高

志願者数3年連続全国トップの近畿大学は話題作りがとても巧いです。そんな話題を欠くことがない近大ですが、オープンキャンパスもかなりユニークです。 今回の目玉となるのは、著書のビリギャルで一躍有名になったカリスマ塾講師が登場します。 いろいろ受験…

私立と国立ではどちらが就職に有利? 文系と理系では?

今日は就職の話題です。受験生以上に親のほうが気になる話題かもしれません。 就職に強い大学などの雑誌の特集などを良く目にしますが、数字上ではちょっと分からないものもあります。 これから志望校を決めるに当たっては、就職に有利・不利は重要な要素で…

近畿大学の勢いが止まらない 学歴の序列を崩す存在になるかも

3年連続で志願者数全国一を達成している近畿大学ですが、その勢いが止まりません。 今日のニュースでも近大をめぐって大きなニュースがいくつかありました。この勢いは本物で、従来の学歴の序列を崩す存在になるかもしれません。 今日は関西の中堅大学で最近…

首都大学東京のオープンキャンパス2016の日程や内容は? 学部や教育がわかりにくくないですか?

出典 首都大学東京 首都大学東京のオープンキャンパス2016が夏本番の暑い時期に開催されます。 首都大学東京といえば、難関国公立大学の一つですが、正直いうと知名度はイマイチです^^; 名前がちょっと国公立大学ぽくないのか、特に首都圏以外の人には私立大…

甲南大学のオープンキャンパス2016の日程や申し込みは? スイーツもゲットできて癒やしになる

甲南大学といえば、関西の「産近甲龍」の一角の中堅大学です。近年は近大マグロで近大に押され気味ですが、関西での知名度も高いですし、好印象を持っている人は多いでしょう。 甲南大学のイメージといえば、「お坊ちゃま」「お嬢様」が行く大学という感じで…

過去問に取り組むのは時期は?腕試しよりも志望校の傾向を知ることが大事

くまざわ書店IY大森店より。教学社の「赤本」の入荷が始まりました!ご予約を承っております。 pic.twitter.com/WoKgxpEiPA — くまざわ書店IY大森店 (@kbc_IYOmori) 2016年5月29日 書店に行くと、ズラッと赤本が並んでいます。受験勉強で多くの人が取り…

TEAP対策には何をすれば良い? 早い段階でスピーキングやライティング対策が必要

英語学部試験を利用する大学がますます増えています。TEAPは、日本の高校生を対象とし、大学入試レベルを想定して開発された試験です。 そのため、導入していく大学は、今後も多くなっていくものと思われます。 国際化や国の教育制度の変化によって、英語の4…

難関私大合格者を増やした高校は? ランキング2016で見る高校の実力

難関大学の合格者数は、高校や中学受験での志望校を決める際の有力な一つの指標になります。 また大学受験生やその親にとっても、自分の母校がどれくらい難関大学に合格しているかは気になるところです。 特に入学した当時より、グッと合格者数も増やしてい…

英語外部試験の活用 英検の利用のススメ

英語外部試験を活用する大学が増えています。大学側のメリットもありますが、受験生にとっても大きなメリットがあります。試験の本番では何が起こるかわかりません。何らかのきっかけで著しく集中力が低下することだって考えられます。英語外部試験を活用す…

医学部進学フォーラム2016が秋葉原で開催 医学部最新入試情報と受験対策も

時代が変わってっも医学部の人気は相変わらず高いですね。医者といえば、ステイタスが高い職業ですし、稼げる職業というイメージも強いですからね。 弁護士も医者と同じで、社会的地位も収入も高いというイメージがあったのですが、法科大学院の撤退などが続…

九州大学のオープンキャンパス2016の日程 内容や申込は必要?

九州大学のオープンキャンパス2016の日程や詳細が発表されています。九州の受験生は東京や関西などに出て行く人も多いですが、近年は地元思考も強くなっています。 地元となると、やっぱり最難関の九大。旧帝大ですから九州をはじめさまざまな地域から優秀な…

「受験は基礎が大事」という理由を試験問題の類型から説明するよ

「受験は基礎が大事」という言葉は、受験生なら一度は聞いたことがあるでしょう。でも、この言葉の意味するところ何なのでしょうか? 人よりも1点でも多くとって合格するためには、難問も正解して差をつけないと合格できないのでは?という感覚を持っている…

東京福祉大学のSpecial奨学生入試は超太っ腹! 他の大学も追随することを望むよ

東京福祉大学が2017年より、新たに奨学生入試を導入します。その名前も、 「Special奨学生入試」 世の中には、名前が大げさで内容は大したことがないものがたくさんあります。しかし、このSpecial奨学生入試の内容は超太っ腹で驚きの内容。 福祉系の大学を目…

東京外国語大学のオープンキャンパス2016の日程 内容や申込は必要?

東京外国語大学のオープンキャンパスが近づいてきました。外国語の専門大学としては、日本の唯一の国立大学になりますから、入試の競争は厳しさがあります。 そんな厳しい受験勉強の最中、ちょっと一息つけるものオープンキャンパスの良さでもあります。 実…

2016国公立大学合格最低点を確認して目標を明確にしようぜ! その方法を教えるよ

河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」で、2016年に行われた国公立大学一般入試合格者の最高点・最低点・平均点などが大学別に掲載されています。最も注目する点は、合格最低点。「俺はトップで合格してやる」という人は、最高点、「私はかなり心配性」とい…

オープンキャンパスに参加してさらに参考書も買えるぞ これで合格に近くなる

オープンキャンパスの開催が盛んになってきました。今週末には東京の四工大の東京電機大、東京都市大、工学院大が揃ってオープンキャンパスを開催するなど学生確保に火花をちらしています。 オープンキャンパスは、勉強のモチベーションも上がるので、ぜひ足…

京大のオープンキャンパス2016の日程や詳細が発表 内容や申し込みは?

出典 京都大学 京都大学のオープンキャンパス2016の日程や詳細が発表されています。京大を目指す受験生なら、きっと毎日の勉強が習慣になっていて、日夜努力を重ねているところでしょうか? そんな人にとっては、オープンキャンパスに行くかはちょっと考えて…

進路指導教師が選ぶ「生徒に人気の大学」を見て 大学選びは人気より内容で選ぶべき

大学通信のアンケート調査により、「生徒に人気の大学」のランキング発表されています。 この調査ですが、直接に生徒からアンケート調査をした結果ではなく、全国約2000進学校の進路指導教諭にアンケート調査をした結果です。 生徒に人気の大学となると、先生…

京都産業大学のオープンキャンパス2016が6月12日(日)に開催 赤本もゲットできるので行っとくべき

京都産業大学のオープンキャンパスが6月12日(日)に開催されます。「京産」、「産大」とも呼ばれる京都産業大学ですが、関西の中堅大学として人気です。 京都産業大学のオープンキャンパスに行ってみたいけど、アクセスがあまり良くないことから、敬遠する…

「夢ナビライブ2016」で学びたい学問を探す 昨年の様子の動画も紹介 できれば高校1・2年で行っておきたい

国公立・私立大学の合同進学ガイダンス「夢ナビライブ2016」が6月から10月にかけて、全国5箇所の会場で開催されます。 会場となるのは、大阪、東京、名古屋、仙台、福岡の5都市。エリアにまたがって開催されるので、多くの人が行きやすくなっています。 この…

東京で京大・阪大など京阪神6大学フェスが開催 関東から関西の大学へ行くのはあり?

7月16日(土)に、東京で「京阪神地区6大学フェスティバル2016 in 東京」が開催されます。 参加する6大学は、京都大学・大阪大学・神戸大学・関西学院大学・立命館大学・関西大学の6校。どうせなら同志社も参加すれば良いのですが、なぜでしょう? 同志社を…

一橋大学のオープンキャンパス情報 巨大な図書館を見るだけで勉強にやる気が出るぞ

一橋大学の2016オープンキャンパスが7月31日(日)に開催されます。一橋は文系学部だけですが、東大に次ぎ、京大に匹敵するほどの難易度の高さで人気です。 東大を目指している人、旧帝大を目標、一橋が第一志望といろんな人がいるでしょうが、受験を検討し…

立命館大学が教学連動型のAO入試を新設  そもそもAO入試って何なの? 推薦との違いは?

関西の難関私大「関関同立」の立命館大学が新たにAO入試を新設するというニュース。 立命館大学の文学部で新設されるAO入試のキーワードは、「教学連動型」。「AO入試ってそもそも何?」という人には、ますます謎ですね。 今回は、立命館大学の新たに新設さ…

勉強できないのは才能のせい? 努力をすれば必ず報わるれの?

今まで勉強をサボってた人が、受験勉強をはじめてもスグにはなかなか成績は上がりません。 成績が上がらないと多くの人は焦ります。そしてこんな感じで悩みます。 「これだけ勉強しているのになんで成績が上がらない」 「勉強できないのは才能のせい?」 勉…