大学選び・合格 親子スタイル

親と子二人三脚で考える大学受験

ゴールデンウィークはしっかり勉強をしよう 時間も大事だけど質にも注意

SPONSORED LINK

f:id:oraise:20160426174046j:plain

 

 

ゴールデンウィークが近づいてきました。学校が休みになって、ある程度のまとまった時間を取ることができます。例年ですと、遊びに行くぞ!という人も、高校3年のゴールデンウィークは、勉強をするように心がけたいですね。

 

学校が休みの時の勉強となると、時間にこだわる人も多いですが、時間だけが大事ではありません。勉強は質も大事。

 

SPONSORED LINK

 

受験勉強をしてきた人は乱れたペースを整えるチャンス

 

冬休みや春休みなどから、計画的に勉強をしてきた人にとっては、新学期が始まってちょっと受験勉強のペースが乱れていませんか?

 

多くの人は、新学期が始まると、受験勉強のペースを見だしてしまいます。なぜなら、春休みでは、受験勉強だけで良かったのが、学校が始まると、学校の勉強や宿題などで忙しくなるからです。

 

新学期で受験勉強のペースが乱れた人は、ゴールデンウィークには、乱れたペースを整えるチャンスです。宿題などが出されているでしょうが、ゴールデンウィークはまとまった時間が取れるので計画的に勉強をしましょう。

 

さらにゴールデンウィーク明けのことも考えて、4月のようにならないようにしっかりと計画を立てて、勉強ができるようにしておくようにすることが大事です。

 

ゴールデンウィーク明けは、学校の勉強や宿題があっても計画的に受験勉強もこなせるようなスケジュールや勉強の取り組みをするように工夫が必要です。

 

 

受験勉強をしてこなかった人は勉強をスタートさせるチャンス

 

今まで受験勉強をしてこなかった人は、過ぎ去ったことは仕方ないので、これからのことを考えましょう。ゴールデンウィークはまとまった時間がとれますので、ここでしっかりと勉強する習慣をつけることが大事です。

 

“慣性の法則”で、まず最初の一歩にとても労力がかかります。最初の一歩を踏み出してしまえば、後は比較的楽に勉強ができるものです。何日か勉強をすると、勉強が習慣のようになります。

 

そうなれば「自分でもこんなに勉強ができるものなんだ」と、その違いに驚くでしょう。受験勉強は習慣化することが大事です。朝晩の歯磨きや食事などと同じように1日の習慣として勉強ができることころまで、ぜひ持っていこう。

 

ゴールデンウィークで勉強できずにいると、5月、6月はあっという間に過ぎ去ってしまいます。気がつけば夏休み。夏休みには一生懸命勉強しようとしても、そもそも勉強が習慣化されていなければ、長時間勉強するのが苦痛で挫折しやすいですよ。

 

夏休みどう過ごすかは、とても大事。夏休みにしっかりと勉強ができなければ、逆転はなかなか難しい。夏休みを受験勉強で有意義に過ごすためにも、ゴールデンウィークの過ごし方はとても大事なのです。

 

 

ゴールデンウィークの勉強は時間も大事だけど質にも注意

 

ゴールデンウィークのようなまとまった時間が取れる時に、勉強時間をすごく気にする人は多いです。「今日は10時間勉強した」とか、勉強時間の長さで「勉強やった!」という感覚になるのはちょっと危険な場合があります。

 

勉強は時間も大事ですが、それ以上に質が大事。質にこだわった勉強をしなければなりません。

 

たとえば、「参考書をザクっと読んだ」とか、それで頭に入っていますか?ちゃんと復習していますか?何度も繰り返し勉強しているかどうかも大事です。

 

また、参考書を読んで、インプットしただけでは知識はなかなか定着がしません。知識を定着させるためには、インプットと同時にアウトプットも進めていかなければなりません。

 

ただし、アウトプットとなると、いきなりこの時期に志望校の過去問を解いてみたり、難しい問題集を解く人がいます。たとえば、英語の勉強で英文解釈ならいきなり「基礎英文解釈の技術100」をやる感じですね。

 

基礎英文解釈の技術100 (大学受験スーパーゼミ徹底攻略)

桑原 信淑,杉野 隆 ピアソン桐原 2008-12
売り上げランキング : 1639
by ヨメレバ

 

この本は、「基礎」となっていますが、決して易しくはありません。というより正直難しいです。超難関大学を目指して基礎はしっかりと身につけてきたという人は別として、多くの受験生にとっては、この時期はもっと易しい問題集で基礎をつけるべきです。

 

選ぶならむしろこちらです。もっと易しい問題集でも今の時期は良いくらいです。

 

入門英文解釈の技術70 (大学受験スーパーゼミ徹底攻略)

桑原 信淑 桐原書店 2008-10
売り上げランキング : 2759
by ヨメレバ

 

「受験は基礎力が大事」

 

進学校なら口すっぱく言われる言葉です。基礎がしっかりとせずに、応用に取り組んでもあまり効果がありません。土台がしっかりとしていないところに家を建てても、グラグラと安定しないのと同じです。

 

勉強は、まずは土台が大事。しっかりと土台を整えた上で応用問題に取り組みましょう。英語の勉強でいえば、英文解釈以前に文法力がない人がいます。

 

そういう人は、いくら英文解釈の参考書や問題集をやっても、たいして伸びません。なぜなら、問題が解けない、英文が読めない理由が他にあるからです。

 

英語の勉強がまったく進んでいない、英語の基礎力が不安という人は、これでしっかりと文法をマスターしましょう。まずはそれがスタートです。

 

総合英語Forest 7th Edition

石黒 昭博 桐原書店 2013-12
売り上げランキング : 119
by ヨメレバ

 

「勉強の質」については、その人の今の実力に対して、適切な勉強をすることが大事です。多くの人は、まだまだ基礎力がついていません。基礎力がないと、今後の成績の伸びも期待できません。しっかりした土台ができるまでは、とにかく基礎にこだわってください。