大学選び・合格 親子スタイル

親と子二人三脚で考える大学受験

京都産業大学のオープンキャンパス2016が6月12日(日)に開催 赤本もゲットできるので行っとくべき

SPONSORED LINK

f:id:oraise:20160601161839p:plain

 

 

京都産業大学のオープンキャンパスが6月12日(日)に開催されます。「京産」、「産大」とも呼ばれる京都産業大学ですが、関西の中堅大学として人気です。

 

京都産業大学のオープンキャンパスに行ってみたいけど、アクセスがあまり良くないことから、敬遠する人もいるでしょう。

 

鉄道駅から直接徒歩で行けない大学は、やっぱりちょっと不便ですからね。特に京産大は、山奥というイメージを持っている人もいるでしょう。

 

確かに地下鉄北大路駅や国際会館駅、叡山電鉄の二軒茶屋駅などからさらにバスに乗る必要がありますからね。

 

確かに都心にある便利な大学と比べると、アクセスは劣るものの全学部が同じキャンパスに集結しているというメリットはあります。

 

それに京産大のオープンキャンパスでは、アンケートに答えると赤本がもらえるというメリットもあります。

 

志望校合格のための必需品“赤本”をただでもらえるわけですから、京産大を目指す人は、絶対に行っておくべきですよ。

 

SPONSORED LINK

 

京都産業大学の基本情報

 

京産大は、「産近甲龍」と呼ばれる関西の中堅大学の一角をです。関東でいえば、「関関同立」がGMARCHと似た感じで、「産近甲龍」は、日東駒専と似た扱いになります。

 

1965年宇宙物理学者・荒木俊馬により、京都神山の地に創設されました。当初は、京都府福知山市にキャンパスを開設することを想定されていましたが、適当な場所が見つからず洛北の神山が選ばれました。

 

ちなみに学祖の荒木俊馬は、京都大学時代の教え子に湯川秀樹、朝永振一郎というノーベル賞受賞者がいます。

 

1965年という設立時期は、中堅クラスの大学ではとても新しく、たとえば産近甲龍では、龍谷大学が1639年が起源、甲南大学が1919年、近畿大学が1925年の創立と比べると新しさが際立っています。

 

ただ大学の発展のスピードは早く、開学からわずか3年で経済学部、理学部、経営学部、法学部、外国語学部を持つ総合大学に発展しました。

 

OBには、お笑い芸人の笑福亭鶴瓶やあのねのねがおり、過去には「簡単に入学できる」と自虐的に語られることもありましたが、現在ではかなり難易度は上がっています。

 

現在の学部は以下のようになっており、すべて洛北神山の同じキャンパスで学ぶことになります。

 

  • 経済学部
  • 経営学部
  • 法学部
  • 外国語学部
  • 文化学部
  • 理学部
  • コンピュータ理工学部
  • 総合生命科学部

 

また、2017年4月に新たに現代社会学部が新設されます。

 

 

京都産業大学のオープンキャンパスの日程と内容

 

京都産業大学のオープンキャンパスは、2016年6月12日(日)に開催されます。全学部共通のオープンキャンパスで、場所は京都産業大学の神山キャンパスになります。

 

時間は、10:00~16:30 (9:30~受付)。事前の申し込みは不要で、入退場も自由となっているので気軽に参加できるオープンキャンパスとなっています。

 

  • 大学紹介
  • 入試説明
  • 保護者向けイベント
  • 個別相談
  • 施設見学・研究紹介(神山天文台・中央図書館・グローバルコモンズ・ラーニングコモンズ)
  • インターネット出願体験コーナー

 

などの他にも、

  • 失敗しない学部選び(レクチャー)
  • 受験英語対策講座学部紹介・模擬授業・研究室公開


など役立つイベントもたくさん。

 

さらに、ウォーキングやバスによるキャンパスツアーやスタッフ企画によるキャンパスツワーも行われます。

 

アンケートに答えると、赤本をプレゼントをもらえるチャンスもあるし、女子学生にはさらに特別なイベント参加で、オリジナルマスキングテープがもらえることになっています。

 

さらに詳しいイベントの内容などは京都産業大学オープンキャンパスのウェブページを御覧ください。

 

sgc.kyoto-su.ac.jp

 

少子高齢化で各大学とも、学生確保に力を入れています。京産大のオープンキャンパスも、役立つイベントやお得なプレゼントもあり、ぜひ行っておきたいですね。

 

 

京都産業大学へのアクセス

 

京都産業大学のアクセスは少々複雑です。最寄り駅はなく、いくつかの駅からバスを利用することになります。

 

JR京都駅や阪急烏丸駅からは、京都市営地下鉄に乗り換え、「北大路駅」もしくは「国際会館駅」で下車。

 

「国際会館駅」からは京都バス(40系統)で京都産業大学前下車
「北大路駅」からは市バス(北3号系統)または京都バスで京都産大前下車

 

京都産業大学では、無料のシャトルバスも運行されています。オープンキャンパス開催時は臨時の無料シャトルバスが運行されます。

 

シャトルバスは、叡山電鉄「二軒茶屋駅」もしくは「上賀茂神社」から乗車できます。遠方から来られる方は、京都の洛北観光も兼ねて、シャトルバスに乗車すると観光も楽しめます。

 

詳しいシャトルバスの時刻などは京都産業大学のウェブページでご確認ください。

交通アクセス | 京都産業大学