大学選び・合格 親子スタイル

親と子二人三脚で考える大学受験

専修大学のオープンキャンパスは学園祭と同時開催

SPONSORED LINK

f:id:oraise:20161029175150p:plain

 

専修大学といえば、首都圏の中堅グループ「日東駒専」の一角。

 

比較的基本的な学力で合格もできますし、知名度も首都圏ならありますし箱根駅伝の影響か全国的にもまずまずです。

 

中堅大学って、第1志望の人はもちろん、MARCHなどの難関大学を目指す人の滑り止めになったりでやっぱり需要は多いです。

 

専修大学のオープンキャンパスが、学園祭と同時開催で行われます。学園祭の雰囲気もわかりますから、“学び”と“学生生活”の両方を一緒に見るチャンスです。

 

SPONSORED LINK

 

専修大学の基本情報

 

専修大学の前身は1880年に開校した専修学校。現在でも「専修学校」と呼ばれる学校がありますが、その専修学校とは違います。

その後1922年の大学令に基づき大学となりました。


専修大学といえば、看板学部は法学部と経済学部でしょう。法律学部は前身の専修学校は、五大法律学校のひとつの古い名門なのです。

ちなみに五大法律学校のあとの4校はというと、

  • 明治法律学校(現明治大学)
  • 東京法学校(のち和仏法律学校、現法政大学)
  • 東京専門学校(現早稲田大学)
  • 英吉利法律学校(のち東京法学院、現中央大学)


です。

早稲田や中央など法曹界に強い大学もありますから、やはり大学の沿革や歴史というのは大事なんですね。

 

経済学部も前身の専修学校では法律と経済の2科を置いており、大学になった際にはまずは経済学部が設置されたという経緯もあります。

 

日本で初めての独立した経済学の高等教育機関として歴史もあります。

 

そのため、法学部よりも経済学部を看板学部とする意見の方が多いです。

 

法学部を看板学部とする大学は、中央、日大、法政、東洋など多いですからね。

 

キャンパスは法学部と二部は神田キャンパスですが、その他の学部は川崎の生田キャンパスになります。

 

現在は経済学部や法学部だけでなく、理系学部はないものの多くの社会科学系などの学部を持つ総合大学に発展しています。

 

現在の学部構成はこんな感じ。

  • 経済学部
  • 法学部
  • 経営学部
  • 商学部
  • 文学部
  • 人間科学部
  • ネットワーク情報学部

 

ネットワーク情報学部だけ理系の要素を加えた文理融合型の学部になりますが、他は文系ですので、言ってみれば文系だけの総合大学だといえるでしょうか。

 

専修大学は法学部が便利な神田にありますが、ほとんどの学部が生田キャンパスなので神奈川県の大学というイメージを持つ人も多いでしょう。

 

生田キャンパスが坂が多く、山の上にあり通学は歩くと少々体力を要します。

 

運動になって良いという考え方もできますが^^;

 

 

オープンキャンパス2016の日程と内容

 

専修大学のオープンキャンパス2016の日程を紹介します。「鳳祭」と呼ばれる学園祭と同時に開催されるので活気がありそうですね。

 

開催は11月6日(日)のみ。時間は10:00~15:00までで生田キャンパスだけの開催になります。

 

こちらのプロモーション動画を見るとオープンキャンパスの雰囲気がわかります。

 

 

法学部は入学すると神田キャンパスで学ぶことになりますが、オープンキャンパスでは生田キャンパスだけで全学部が対象となります。

 

主な内容は、

 

入試制度説明が10:20~11:10、13:55~14:45の2回。

大学紹介が11:25~11:55、12:25~12:55、13:10~13:40の3回。

国際交流会館見学ツアーが10:55~11:10と13:25~13:40の2回。

 

やはりぜひ見て欲しいのは、模擬授業。オープンキャンパスでは大学の授業の生の雰囲気を味わえるので一番のオススメです。

 

模擬授業は、全学部行われるのではなく、今回は商学部マーケティング学科と会計学科のみ。

 

商学部マーケティング学科が「私たちの身近な企業のマーケティングとは?」という50分の模擬従業が、10:20 ~ 11:10と12:50 ~ 13:40の2回。

 

商学部会計学科が「すべてのビジネスの基礎となる会計」という50分の模擬授業が、11:25 ~ 12:15と13:55 ~ 14:45の2回。

 

今人気のマーケティングとビジネスの基本会計の授業ですから、他の学部を目指す人でも役立つ内容だと思います。

 

もしかしてこの授業を受けた事がきっかけで、商学部を目指すなんてこともあるかもしれないので、多くの方に受講してもらいたい模擬授業です。

 

その他にも個別相談コーナーや、専大のサポート力を知る事ができる説明も聞くことができます。

 

詳しい内容や時間、アクセスなどは専修大学のホームページを確認ください。

 

www.senshu-u.ac.jp